スタッフブログ
私たちのオフィスでのちょっと良いできごとや、税務、会計の豆知識、ワンポイントアドバイスなど、優経グループのスタッフが交代でお届けします。
7月に入り2025年も折り返しとなりましたね。
連日の熱帯夜となっておりますが、梅雨は明けたのでしょうか(笑)
最近は小学生も日傘をさして登校している様ですが、年齢・性別にかかわらず日傘・帽子・ネックリング等熱中症対策をして外出するようにしなければなりませんね。
さて、先日国税庁より令和8年分の扶養控除申告書の様式が発表されました。
令和7年税制改正で令和7年の年末調整から新税制となりますが、源泉徴収事務が改正されるのは令和8年分からとなります。
16歳以上の記入欄が「控除対象扶養親族」→「源泉控除対象扶養親族」に変わり、「特定扶養親族」に加え「特定親族」の欄が追加されております。
年々ではありますが、より細かくチェックボックスへの記入が必要となっております。
11月の年末調整時期に確認すると驚く事ばかりかもしれませんので、アルバイト・パート収入等があるご家族をお持ちの方は事前に確認されることをお勧めします!
弊所優経通信7月号でも、「扶養の壁」や「特定親族」について触れておりますので宜しければご確認ください。