スタッフブログ
私たちのオフィスでのちょっと良いできごとや、税務、会計の豆知識、ワンポイントアドバイスなど、優経グループのスタッフが交代でお届けします。
こんにちは!
今回は【しゃぶしゃぶシャ豚ブリアン】さんにお邪魔しました!
前回ご紹介した、サーモンnoodle3.0さんのすぐ近くにあるお店でこちらもよく利用させていただいています。
加藤畜産の加藤ポークなどの最高厳選した食材のみを使用した、食材にこだわっているお店になっています。
席は1階のカウンター席と2階のテーブル席があり、2階に案内していただきました。
ランチなのにメニューがたくさんあり、悩んでしまいますが幻の加藤ポーク生姜焼き定食にしました!
(期間限定の冷やし担々麺も特に美味しいので、今日は麺の気持ちだな~と思ったらこちらもオススメします)
◎幻の加藤ポーク生姜焼き定食
メインの生姜焼き、たっぷりのキャベツにトマト、わかめスープとごはんの定食になっています。
加藤ポークは柔らかく甘みを感じられて非常に美味です。生姜も惜しみなく使用されていてご飯が進みます。
これに卓上にある黒七味をかけるのが、程よい辛味として相性が良く私は大好きです。
お米は炊き立てで、お米単体でも甘さを感じられる美味しさです。
お食事が終わったとはお茶のサービスをしてくださる優しいお店です。
店内飲食以外に、おみやげも販売しているので一度購入してみたいと思いました。
オンラインショップでも購入可能ですので、のぞいてみてください♪
ごちそうさまでした!
こんにちは!
今回は【サーモンnoodle3.0】さんにお邪魔しました!
事務所から徒歩1分のため定期的に利用させていただいているお店です。
開店当時はメディアに取り上げられていることが多く、店内は有名人のサイン入りの色紙が飾られています。
店内はおしゃれな雰囲気ですがカウンター席もあるため、お一人でも入りやすくなっています。
人気NO1は白サーモンですがピリ辛が好きなので、赤辛サーモンを注文しました。
他にもサーモン担々麺やポルチーニサーモン、月替わりの海老つけ麺などもありました!
◎赤辛サーモンラーメン 2辛
具はサーモン、チャーシュー、ほうれん草、水菜、ゴボウ、糸唐辛子と見た目からとっても綺麗!
更にサーモンの上にキャビアまで乗っていて豪華な一品。
スープは豆乳ベースで、サーモンの旨味が感じられクリーミーな濃厚さが美味、、、! 人参エスプーマを混ぜ合わせると甘味が増し更に濃厚に!
また、平打ち麺か細ストレート麺を選べますが、私は平打ち麺一択です(笑)柔らかくてもちもちの麺なのでスープにも合いオススメです。
◎サーモン飯
ランチ限定で+150円でセットにできるのでお得感◎
このまま食べるのも良いですが、ラーメンの残ったスープに入れるとリゾット風ご飯に変身し2度楽しむことができます。
毎月季節限定メニューが登場するので、全メニュー制覇した方にも楽しみにすることができます。
ごちそうさまでした♪
こんにちは!
今回は【神楽坂 龍公亭】さんにお邪魔しました!
明治22年創業らしく伝統のある中華料理屋さんです。
場所は飯田橋駅から坂を上がって徒歩3分の場所にあります。
2階に案内していただきましたが、テラス席もあり広々としていました。
ランチセットが2つあるので悩みましたが
日替わりランチセットと単品で春巻きを注文しました。
◎日替わりランチセット
今回の日替わりメニューは『えびマヨ・回鍋肉』でした。
えびマヨはマヨネーズに工夫が施されているのか、重すぎなく食べやすい味となっていました。
龍公亭さんの回鍋肉は、お肉がこれでもか!というほど入っていて食べ応え◎
エビマヨも回鍋肉も見た目以上にボリューミーなのでお腹がパンパンになりました!
ご飯がおかわりできるようですので、男性も満足できる量だと思います。
◎春巻き
今まで食べた春巻きの中で一番好きな春巻きとなりました・・・!
外パリパリで皮が美味しいのは勿論のこと、中がトロトロしている珍しい春巻きでした。
日帰りランチセットのメニューはいろいろあるようですので、何回か伺って制覇したいと思います(笑)
全体的に優しめのお味なので飽きることなく食べれました!
ごちそうさまでした。